Web Vitals
user-centric metrics
LCP (Largest Contentful Paint)
Largest Contentful Paint marks the time at which the largest text or image is painted.
LCPとは最も大きいtext或いは畫像が表示される迄の時閒を謂ふ
first view 內の最も大きな要素が表示される迄の時閒
重要な要素を、機械的に測る爲に最大の要素で近似してゐるものと思はれる
YouTubeの動畫の枠とか
< 2.5 sec
FID (First Input Delay)
最初に操作できるようになるまでの時閒
ページにアクセスしてからユーザ入力を受け付けるまで
ユーザ入力: ボタンを押す / input要素のフォーカスを當てる / スクロールする / ...
これが長ければ長いほど、ユーザがページを操作・巡囘できなくなってしまう
< 100 msec
CLS (Cumulative Layout Shift)
Cumulative Layout Shift measures the movement of visible elements within the viewport.
CLSとはviewportの中に見えている要素がどれ程動くか測ったものである
ガタツキがどれくらいを表す指標
表示されたものをガタガタ動かすな
https://storage.googleapis.com/web-dev-assets/layout-instability-api/layout-instability2.webm
ガタツキの幅が大きければ大きな値になる
ガタツキの發生が多いほど大きな値になる (累計)
< 0.1 score
畫像に依る layout shift を細かく敎えてくれる
その他のmetrics
FCP (First Contentful Paint)
First Contentful Paint marks the time at which the first text or image is painted.
FCPとは最初にtext或いは畫像が表示される迄の時閒を謂ふ
TBT (Total Blocking Time)
Sum of all time periods between FCP and Time to Interactive, when task length exceeded 50ms, expressed in milliseconds.
FCPからTTI迄の閒に50mses以上掛ったtaskの時閒の總計であり、msec單位で表される
TTI (Time to Interactive)
Time to interactive is the amount of time it takes for the page to become fully interactive.
TTI とは頁全體が完全に利用出來る樣に成る迄の時閒の總計を謂ふ
TTFB (Time to First Byte)
RAIL (Response-Amimation-Idle-Load)
Web Vitalsは讀み込み時のmetricsであるのに對し、RAILはuser操作に對する考へ方とmetrics Response
In < 50 msec
< 100 msec from user perspective. 100 - 50 msec is other idle tasks budget
Animation
Produce each frames in < 10 msec ($ \fallingdotseq60 fps)
Idle
Maximize idle time for other tasks
Load
Become interactive with slow 3G connections in < 5 sec
subsequent loads < 2 sec
道具
Sentry